【杉並区】|換気扇&エアコンクリーニング セットでお得で効率的に

油汚れ・ニオイ・効きの低下を“同時に”リセット

「最近、料理の湯気がこもる」「うるさくなった」—そんなお悩みで換気扇(レンジフード)のクリーニングのご依頼をいただきました。夏場酷使したエアコンも暖房をつける前にクリーニングとのことで一緒にご依頼いただきました。


1|まずは症状チェック

  • 換気扇:吸い込みが弱い/吸い込み音が大きい/ベタつき
  • エアコン:カビ臭/吹き出し口に黒い点(菌の塊)

2|作業工程

換気扇(レンジフード)

  1. 全体養生 → キッチン天板・壁を保護
  2. 分解 → フィルター/整流板/シロッコファン
  3. 専用洗剤でつけ置き → 固着油をいったん柔らかく
  4. 専用ツールで削り落とし → 落としきれなかったら再度漬け込み
  5. フード内・ケーシング洗浄 → 専用洗剤、ヘラなどを使用
  6. 動作確認 
換気扇シロッコファンの漬け込み開始時の写真。お湯が真っ黒になりました。
換気扇のシロッコファン漬け込みの様子。油と洗剤が反応して泡が発生しています。
クリーニング後の換気扇。きれいな銀色を取り戻しました。

エアコン(壁掛け)

  1. 動作チェック
  2. 分解 → フィルター/風向版/パネル/お掃除ロボ(機種に応じて)
  3. 養生 → 周辺に水が漏れないよう徹底
  4. エコ洗剤&ブラッシング → 洗剤を浸透させます
  5. 高圧洗浄機→ 水圧で汚れを除去
  6. 乾燥・組立・試運転 → 風量・臭い・異音を再確認
エアコン周辺に水がこぼれないよう養生を行った様子。
エアコンクリーニングで発生した汚水。カビ汚れがひどく真っ黒。


3|所要時間と目安

  • 換気扇1台:1〜2時間
  • エアコン1台:1〜2時間(お掃除機能付きは+30〜60分)※設置環境、汚れ具合によって作業時間は前後します。

4|ビフォーアフターの体感

  • 換気扇:ファンが軽くなり、吸い込み向上
  • エアコン:送風のニオイがクリアに

5|対応エリア

杉並区(阿佐ヶ谷・高円寺・荻窪・西荻窪・方南町・久我山・永福町・浜田山 ほか)

近隣の中野区・練馬区・世田谷区・三鷹市・武蔵野市なども対応地域です。ご相談ください。


6|よくある質問

Q. 異音は必ず直りますか?

A. 油汚れが原因なら改善が期待できます。モーター・ベアリング等の経年劣化が主因の場合は改善しないこともあるため、作業前に状態を共有して進めます。

Q. お掃除機能付きのエアコンも対応可能?

A. 対応可能です(構造が複雑なため追加の作業時間をいただきます)。

Q. 駐車スペースがなくても依頼できますか?

A. 近隣コインP利用で対応します(お客様の実費)


7|お問い合わせ

エアコンクリーニングは、換気扇、水回りのハウスクリーニングはTAOクリーニングにお任せください。

異音・ニオイ・効きの低下でお困りなら、まずは症状の共有だけでもOK。最適な方法をご提案します。

お問い合わせお待ちしております。