中野区 浴室クリーニング+浴室換気扇&エプロン内部洗浄|見えない部分まで徹底洗浄
ご依頼
中野区のお客様より、
「浴室の換気扇からカビ臭がする」「全体的に汚れが気になる」とのことでご依頼いただきました。
今回は浴室全体のクリーニングに加えて、換気扇分解洗浄・エプロン内部の高圧洗浄も実施しました。
水栓まわりの水垢・石鹸カスを除去
浴室の蛇口まわりは、水垢や石鹸カスが固着しやすい場所です。
専用洗剤とスポンジ・研磨を組み合わせ、しつこい白いウロコ汚れを丁寧に除去。
仕上げにリンスでツヤを出し、Before/Afterでもはっきりと輝きが戻りました

浴室換気扇の分解洗浄
換気扇を分解すると、内部にはホコリとカビが大量に付着していました。
この状態では換気効率が低下し、浴室内の湿気がこもってカビ再発の原因にもなります。
ファン・カバーを取り外し、洗剤漬け込み+ブラッシング+高圧洗浄で徹底洗浄。
仕上げに防カビ剤を塗布し、清潔で快適な空気を保てるようにしました。



エプロン内部も高圧洗浄でスッキリ
浴槽のエプロンを外してみると、内部には皮脂汚れや黒カビがびっしり…。
排水まわりまで高圧洗浄をかけ、細部のヌメリもすべて除去しました。
普段見えない箇所ですが、ここをしっかり洗うことで臭い・カビ対策に大きな効果があります。
定期的な分解洗浄がおすすめ
浴室のカビ臭や換気の悪さは、内部の汚れが原因であることがほとんどです。
1~2年に一度の分解洗浄で、清潔で快適な空間を維持できます。
中野区・杉並区・練馬区エリアで浴室クリーニングをご検討の方は、
エコ洗剤使用・防カビ仕上げ対応のTAOクリーニングにお任せください!
ご予約・お問い合わせはLINEまたはメッセージにて


